抜け殻の極み

ふわっとした日常とか考えを綴る。

海外就職しようとした話。2~実際にやったこと~

遅めの初詣に行ってきました。

最寄の神社が自宅から歩いていける程の近さであること理由に、毎年人出が少なくなってくる4日くらいにお参りに行っております。

 

今回今更ながら、遅めでもいろいろと大丈夫なのか一応簡単に調べてみました。

一般的に、初詣は三が日に行なうとされる風潮はあるようですが、門松やお正月飾りを飾る期間である松の内の間にお参りに行ければ、遅すぎるということもないようです。(きっといろんな考え方がありますし、神社仏閣によって違うのかも。)

 

ひとまず、今年はちゃんとお参りしたし、仕事守も受けましたし

よかったよかった。

 

 

さて、ひきつづきこのポンコツが海外就職しようとした話をまとめます。

やったことだったり、事前に調べたことなんか書いていくようにしますかね。

そしてHatenaBlog少しずつ使いこなしたいので、この際いろいろ使ってみる。笑

 

 

◇一番最初にやったこと

私はマレーシアに行きたかったので、マレーシア国内の日本人向けのお仕事やポジションをなんとなく眺めはじめました。

多分前社を辞める半年前くらいにはもう電車で見てましたね。笑

 

マレーシアに限らず東南アジア全般に言える話だとは思いますが、大手日系企業がかなり進出しているので求人自体は結構ある印象を受けました。

ただし、それが自分の経験とマッチするかは別のお話。

良く見かけたのは製造業の現場監督生産管理

 

ときどき日系のアパレルとかホビーショップ、あとは日系クリニックの受付さんとか、サービス業も見かけましたね。あとは通訳。そしてやっぱり経理

こんな感じで、探すと結構あります。

私の場合だと、管理とか経理はマッチしないのでサービス業とかの方になってきます。

 

◇日系の求人サイトに登録する・英文履歴書を作ろう

これは早い段階でやっておいたほうがいいと思いました。

そして、まず求人サイトに登録するときですが、成功を掴んだ先人の方々は皆日系のところに登録しなさいとご教示されていますが、そのほうがいいと思います。

そして求人者として登録するときなんですけど、

これらも一緒に載せて登録するようになるかと思います。

 

このCVはなかなか難しいです。用意に時間が掛かりました・・・。

でもとりあえず海外就職したいという野望があって実際動き始めたような方であれば、書籍やらネットやらを網羅すれば、それっぽいものはできると思います。

 

とりあえずそれっぽいものを作るってそんないい加減でいいのかよ・・・というもっともなご意見とかはあると思うんですけど、それさえできないとスタート地点にも立てません。っていうか、最初からうまく作れるわけないし、形式多すぎて作り始めるとマジ謎です。

 

完成版は、実際に話が進んできたときにリクルーターさんにも聞いてもOKですし、お金払って添削に出すことも可能です。

特に添削はどこかの段階で絶対に出しましょう。

何を書いて何を書かないとか、職歴もこういうのは書かなくてもいいとか、細かな英語の表現フォーマットとかもう目から鱗です。

 

まずは最初の書類を作って求人サイトに登録しよう。

 

ちなみに私が1冊購入した本はこちら。

英文履歴書の書き方と実例集

英文履歴書の書き方と実例集

 

正直これよりいい本があるような気もするんですけど、いろんな表現が載っていましたし、用語集もついていたのでかなり参考になりました。

 

 

◇リクルーターさんと話す

これも早い段階でやっておいたほうがいいと思います。

半年前くらいには最初の相談に乗っていただいてました。

  • 現段階でどの程度の検討レベルなのか?
  • 希望職種はどうなのか?
  • どの地域で働きたいのか?
  • いつを目処に考えているのか?
  • 希望年収はどのくらいか?

などなど。

現段階で挑戦できそうな求人とかを教えてくれますし、現地に住むことになったら必ず必要な衣食住についても教えてもらえます。

聞きながら「そういえばこれってどうなんだろう?」ってことも結構出てきますし、後日動き始めたときにも話がスムーズになります。

 

◇本当に日本出るときのことを考えてみる

私の理解では、海外に住む=日本から引っ越す → 役所に海外転出届を出す = 住民票を抜くということなんですけど、どうやら住民票を抜いた場合は結構いろいろ考えないといけないことが出てきます。

  • 住民税 
  • 年金  
  • 個人が契約している生命保険は?
  • その他何かしら自分名義になっているモノは?(例:車)

私はざっとこのあたりを確認しないといけないかなと思っていました。

実際確認したのは年金や住民税についてです。特に、住民税はいつ渡航するか(=住民票をいつ抜くか)によって、トータルで支払う額が変わってくるようです。

 

保険や自分名義のものについては、最終的に渡航はしないという選択に至ったので確認していません。

でも、加入している生命保険が海外在住者もカバーするかどうかや、継続するとして支払いはどうすればいいのか、などいろいろと確認が要るでしょう。

車の名義や任意保険についても変えたほうがいいのかどうか、販売店の担当者の方と相談すべきだと思います。

 

 

さて、とりあえず考えてたのはこんなとこですかね・・・?

現在自分で納得して日本で働いていますが、ずっと日本にいると決めたわけでもないので、いろいろ調べていい経験になりました。笑

 

一応、私自身の経験を通じて調べたことを記事にしていますが、何か情報に誤りなどあれば遠慮なくご指摘いただきたいです!

 

本気でもう動いている方や海外で働いていらっしゃる方には当然過ぎる内容かと思いますが、海外転職とかをゆるっと考えてる方や、海外に引っ越したいな~って夢見てる段階の人のご参考になれば嬉しいです。